このブログを検索

2015年2月16日月曜日

シラバスに合わせて論理エンジンを「当てる」

関東圏の中高一貫の中学校に伺ってきました。
進度としては中1の3学期でOS2、中2の3学期でOS3、論理エンジンは週に1時間、という割り当てです。ただ、テキスト通りに進むのでなく、シラバスで扱うテーマに応じて、論理エンジンを「当てる」という位置づけです。

例えば、検定教科書で小説をするのであれば、心情や場面の読み取りを意識させるために、論理エンジンの該当レベルで意識させてから取り組ませる、また副教材の現代国語で評論を扱う際には、接続詞や主述の関係を意識させて主張の読み取りをさせる、ということです。

年々調整をしながら、次の年の先生に申し送りをして、シラバスと論理エンジンの有機的なつながりを研究している、ということでした。

0 件のコメント:

コメントを投稿